Gurman氏、Nikkei Asiaの情報を遠回しに指摘「Apple Watch 7の製造問題はSiP関係か」


Gurman氏、Nikkei Asiaの情報を遠回しに指摘「Apple Watch 7の製造問題はSiP関係か」

Appleが2021年モデルとしてリリースを予定すると噂のApple Watch 7は、製造品質に問題を抱えており、発表あるいは発売のいずれかが遅れるとの情報が報じられている。

この情報は、Appleに強いBloombergのMark Gurman氏のほかに、Nikkei Asiaも取り上げていたが、BloombergのGurman氏は、Nikkei Asiaが報じた内容の一部を私的なTwitterを利用して遠回しに指摘した。

Nikkei Asiaによる情報は、次期型のApple Watch 7に血圧の測定機能が搭載され、それが故に生産の問題を抱えて遅延が発生していると伝えていた。

Apple Watch 7、品質に問題か「発売遅延の可能性」
Photo: PhoneArena2021年モデルとしてAppleがリリース予定の新型Apple Watchの生産に、製造上の問題が発生している可能性がある。Nikkei Asia並びにBloombergが報じた内容によると、App...

しかし、Gurman氏は、2021年モデルのApple Watchが、血圧測定機能を有している可能性はゼロであると、Twitterのリプライ機能を利用して公に伝えた。

Appleは、イギリスのベンチャー企業であるRockley社を取引先として、新たなApple Watchの開発を進めているともいわれている。このRockley社が得意とするセンサーは、血圧、水分、アルコール乳酸、グルコースなど、複数の相対をモニタリングするセンサーの開発である。

2022年モデルとして登場予定のApple Watch 8には、血糖値のモニタリング機構が搭載される可能性も出てきており、血圧測定機能の追加は、遅かれ早かれ実装されることは確立として高いものとなる。

製造の品質問題で遅延が発生している2021年モデルのApple Watchは、どの部分に品質の問題を抱えているのか、現時点では不明である。

可能性として大きいのではないかと考えられる部分は、新しく取り入れられた内部構造。2021年モデルのApple Watchには、内部に大きな変更が加えられて、より無駄な部分を抑える両面基板(SiP) が採用されるとの情報があり、両面を利用した基板が、Watch本体に干渉するなどの影響を与えている可能性がある。

そのほかには、刷新したデザインとして、iPhone 12やiPad Proに採用のフラットエッジデザインが原因の品質問題を抱えている可能性も否めない。

Apple Watch 8、血糖値モニタリング搭載か「サプライヤーが新型システムを公開」
2022年モデルとして登場予定のApple Watch 8はは、血糖値のモニタリング機構を搭載して登場するのかもしれない。イギリスのベンチャー企業であるRockley社は、新しいヘルストラッキング機能を実現したデジタルセンサーシステ...
2021 Apple Watch 7、内部構造の小型化で新型センサー追加を計画か
Appleは、2021年モデルのApple Watchの内部に大きな変更を加え、デザイン面あるいは機能面に大きな変化を与える可能性がある。これは、現在最新モデルとして販売中のApple Watch 6に内蔵のSiPを更に小型化するこ...
Apple Watch 7、ディスプレイ大型化で文字盤も刷新か
Appleは、Apple Watchの次期型となるシリーズ7に、専用の文字盤を用意する可能性がある。BloombergのMark Gurman氏は、毎週更新のPower Onで、次期型のApple Watchの内容に触れ、刷新される...
Apple Watch 7の模造品が登場「新型のデザインを確認?」実際に販売もされるとの情報
2021年モデルと新型として登場予定のApple Watch 7が、Appleの公開を待たずして公開された。最も、今回公開されたApple Watch 7は、刷新したデザインを採用した次期型Apple Watchの模造品である。
新型Apple Watch 7は「Apple Watch 6以前のバンドが使えない?」7専用バンドの生産開始の情報
Appleが、2021年モデルの最新コレクションとして発表予定のApple Watch 7は、Watch本体のサイズがApple Watch 6よりも若干大きくなるとの情報がある。ただし、バンド部分については、Apple Watch...
2021年モデルApple Watch 7、デザイン変更で大型化か / 現在のバンドは使えなくなるのか
2021年モデルとして登場予定のApple Watch 7は、これまでのWatchよりも大型化する可能性がある。中国のSNSであるWeiboに投稿された内容によると、次期型のシリーズ7は、41mmと45mmの2タイプが用意されている...
Apple Watch、体内の水分量を管理か「脱水症状を未然に防ぐ可能性」
Appleは、近い将来リリースする予定のApple Watchに、体内の水分量を管理するセンサーの搭載を目論んでいる可能性がある。2021年8月17日、Appleは「時計による水分補給の測定」に関する特許を取得した。

Via: MacRumors

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments

SNSフォローボタン

タカブロをフォローする
新着ツイートはタカブログ公式Twitterで: @TakaBlog24
書いてる人のTwitter: @Ethan2nd
0
コメントを見る / 書くx