アイコス3(IQOS3) とアイコス3マルチ(IQOS3MULTI)の各部名称を紹介したい。突然の故障などでIQOSカスタマーセンターへ問い合わせを行う際や、どなたかと雑談に華を咲かせている最中、不意に思い出せない「“アイコスの部分の名前” が知りたい。」時に お役立ていただければと思う。
アイコスはたばこその物ではなく、機器が人体に影響を与えることはないが、20歳未満の者が使用することを法律で禁じられている製品である。
なお、このページは基本的に、アイコスに同梱されている説明書に記載の名称をあてがい、それを解説する文章を記載した物となる。
この記事の写真は、タップあるいはクリックすることで画像のみをスライドで表示する事が可能だ。スマホで観覧中に画像のみを表示した場合、ピンチアウトでの拡大表示は困難かもしれない。写真を拡大して確認したい場合は記事に戻り、記事ページ自体を拡大していただければと思う。ピンチアウトとは、2本の指で開けるようにフリックすることだ。
IQOS3の各部名称
アイコス3は、基本的にポケットチャージャー(本体) とホルダーが大きな要素として構成されており、ポケットチャージャーの開閉扉にはドアカバーが磁石で密着している。大容量のバッテリーを内蔵したポケットチャージャーには、物理ボタンの他に目視で状況を確認することのできるバッテリーステータスライトとホルダーステータスライトが内蔵されている。ポケットチャージャーの製造番号は、ドアカバーを着脱したところに記載されている。
ホルダーには動作状況が確認できるライトをランプを内蔵したボタンが装備されている。装着されるキャップは、射し込んだヒートスティック(たばこ) を取り出す際に、持ち上げて使用をするが、掃除の際には着脱をする事ができ、ホルダーの製造番号は着脱して剥き出しになった部分に記載されている。
ポケットチャージャーを充電する端子をUSBケーブル接続端子と言うが、付属の純正ケーブルとACアダプター以外を使用して充電を行うと故障の原因となるそうだ。ホルダーの底部には、ポケットチャージャーから電力をもらうための接点があり、この部分も磁石で密着している。ホルダーを充電するためにポケットチャージャーへ射し込んでも充電が始まらない場合は、接点の部分に汚れが付着している場合がある。
IQOS3MULTIの各部名称
アイコス3マルチは本体とキャップで構成されており、本体前面には動作状況が確認できるライトをランプを内蔵したボタンが装備されている。装着されるキャップは、射し込んだヒートスティック(たばこ) を取り出す際に、持ち上げて使用をするが、掃除の際には着脱をする事ができ、ホルダーの製造番号は着脱して剥き出しになった部分に記載されている。
アイコス3マルチの底部には、USB接続端子とバッテリーステータスライトが内蔵されている。バッテリーステータスライトは、ボタン&ステータスライトを押すことで残量を表示することができる。アイコス3マルチもアイコス3同様に、付属の純正ケーブルとACアダプター以外を使用して充電を行うと故障の原因となるそうだ。
IQOSカスタマーセンター電話番号
電話はおかけ間違いのなきようにお願いする。
アイコス会員サイトへの登録がお済みでない場合は、購入日の分かるレシートなども用意をしておくとスムーズだ。もしレシートがない場合は、そのアイコスが店頭に入荷した月を購入日として登録するそうで、レシートが見つかった場合は、そのレシートに記載の日付で登録を訂正してくれるようだ。手元にレシートがない場合は早めに確認をして訂正を依頼するといいだろう。
IQOSカスタマーセンター:0120-190-517
営業時間:9:00から21:00
電話以外の連絡方法に関しては、「アイコス3マルチの加熱ブレードが折れた!…」で照会しているので、そちらで確認していただければと思う。