Apple、iPhone 12シリーズの5G「ミリ波とSub6GHz両方をサポート」の可能性


Apple、iPhone 12シリーズの5G「ミリ波とSub6GHz両方をサポート」の可能性

Appleが2020年中に発売を予定しているiPhoneに2種類のネットワークをサポートする可能性がある。

DigiTimesによる情報では、2020年に発売を予定しているiPhoneは、mmWave(ミリ波) とSub6GHzの2つをサポートするが、2021年以降に販売されるモデルでは、単一の帯域をサポートするかもしれないとしている。

もう少し砕いて話を進めると、ミリ波とSub6は使用される帯域が異なり、2020年にリリースが予定されているiPhone 12シリーズには国の境目なく一律の通信機器が内蔵されているが、2021年にリリースされるものからは、その国固有の5Gに対応したものが内蔵されるということである。

2020年モデルは、iOSシステム上でアンテナの切り替えを行うことで、その国対応する見込みである。2021年からは、その国の電波を拾うために必要なアンテナを内蔵したiPhoneを製造するため、不要なアンテナを省くことができ、余分なコストを削減できる狙いもあるのではないだろうか。

電波の違いに関して、住み分けは おおよそ推測はできていると思うが、都市部で使用されるものがミリ波であり、郊外で使用されるものがSub6となる。

ミリ波はSub6よりも高速で通信できる電波となるが、いかんせん指向性が強く、電波塔を多く持つことのできる人口密度がない限り採用されにくいものとなる。距離は短いが通信速度が速いミリ波、飛距離は伸びるが若干速度が落ちるSub6といったところだろうか。

比較ではどうしてもミリ波よりも遅くなるSub6の通信速度は、現在主流の4Gと比べると早い通信速度で、5Gの名に恥じないものである。なお、日本ではミリ波が採用される可能性がある。

日本の5G普及は、現時点で店舗内や駅周辺でのみ利用できる局所的なものとなっている。

Subscribe
Notify of

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
タカブロをフォローする
新着ツイートはタカブログ公式Twitterで: @TakaBlog24
書いてる人のTwitter: @Ethan2nd
0
コメントを見る / 書くx