Amazonプライム商品の一部を配達をするデリバリープロバイダに出くわしにくくする最善の方法


最近Amazon大好きなんですよ。楽天から浮気中なんです。プライムも契約しました。早くグランドツアーも観覧できるようにならないかとわくわくしてる中…。

話が逸れましたがAmazonで商品の購入をする方なら、Amazonプライムが発送をする商品を購入する理由がお分かりいただけるんじゃないかと思います。

それは私の場合「到着予定日に商品が到着する。」これが一番大きい。それが、、、デリバリープロバイダという配達業者に商品をゆだねられると地獄を見ることになる可能性が極めて高くなるそう。

私も今日やられました。もうビックリしました。商品が届かないんです。

デリバリープロバイダの評判悪すぎます。まさか自分が引っかかるとは思いもせず、しかもギフトとして贈った物なのに、もう今日は最悪の一日でした。

前置きが長くなるので、お急ぎの方は下まで飛んでくださいね。

到着予定日の21時49分に届かないので確認すると「運送中」

商品が届かないのでAmazonの配達状況を確認すると、「輸送中」のまま。21時49分ですよ。

1

届かないので、「あ〜、ヤマトさん荷物多くて てんてこ舞いしてるんかな〜。」と思ってたら、配送業者の欄に見たこともない「デリバリープロバイダ」の文字。

クロネコヤマトじゃないんですよ。信頼と実績のヤマト運輸じゃないんですよ。

どうしても届かないのでAmazonの客センに問い合わせてみた

すると、「不在で持ち帰りしています。」との回答。

いやいやいやいや、、、受取人は昼夜問わず常にいた状態でそれはない。

21時を過ぎての問い合わせだったので、その日の配達はできない。でも配達状況確認画面には「配達中」や「持ち戻り」ではなく「(配達店へ)運送中」の状態。

これはおかしいでしょう。ということで、キャンセルを入れることになりました。

キャンセルを入れて20分くらいだろうか。

俺は切れた

もう言葉はいらないだろう…。これを見れば。

2

 

デリバリープロバイダを避ける方法

結論から言うと100%の確率でデリバリープロバイダを避けることは不可能らしい。

ただ、その確率を3分の1まで下げることができる。

それは注文時に「お届け日時指定」をすること。「通常配送」でもなく、「お急ぎ便」でもない。「お届け日時指定」をする。

4

お届け日時指定をするとヤマト運輸、日本郵便、ファイズ(デリバリープロバイダ)のいずれかの配送業者が商品を配達するそう。

今回利用した届け先は都内です。都内にAmazonからプライム発送の商品を届けて貰う際は、「お届け日時指定」をして神に祈りながら注文確定ボタンを押す事をオススメします。

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments

SNSフォローボタン

タカブロをフォローする
新着ツイートはタカブログ公式Twitterで: @TakaBlog24
書いてる人のTwitter: @Ethan2nd
0
コメントを見る / 書くx